2008年・11月下旬  

   11月上旬


 

妹「先週のガンダムOO、衝撃的だったね〜。まさかの展開だったよ。」

 

私「うん、確かに。まさか

 

 

 

 

Mr.ブシドーって

 

 

 

 

 

 

パトリック・コーワサワーじゃなかったねー。」

 

 

妹「そっち!?」

 

私「今のトレンドはMr.ブシドーだろう!」

 

妹「トレンドなの!?でも、もしブシドーがコーラサワーなら

 

 

 

 

 

 

今までに絶対1回は撃墜されてるよ。」

 

 

 

 

ぐ、確かに。何か妙に納得してしまった自分がいやん。

しかし・・・・一体誰なんだ・・・・・ふらggミスターブシドー!!

 

 

 

お茶漬けのこと

 

ギリギリッ水

 

 

仕事が終わり、私は近くのローソンによりました。

立ち読みが終わり、さておやつを買って帰るか、とか考えながらふとジュース棚をみると・・・・・

 

ナニコレ。

 

拝啓、挨拶も無しに大変失礼します。

最近まれに見るナニコレ体験を致しましたので、興奮冷めやらぬ内に茶漬けにしてしまおうと思います。

 

うーむ、この珍妙な飲み物はなんじゃああああ!と思って少し調べてみました。

どーもコレ、バラエティ番組のはねるのトビラ、その中の「ギリギリス」という企画でのジュースらしいです。

 

うーん、結構はねるのトビラは見てるんですが、こんなの売ってるんですねぇ。

 

しかし、こういうTV企画のジュースですか・・・・・

 

 

スマップとかガキ水とか、

クソまずいジュースしか思い浮かばないんですが・・・・・

 

上記二種はワザとじゃないかと思うほどひどい味でした・・・・以前でたポーションが可愛く思えるレベルです。

しっかし、今はもぉ売ってないんですよね。当たり前と言えば当たり前なんですが。

 

で、今回のギリギリッ水です。なんか桃味だそうです。結構美味しそうですね。

どれ、ちょっと味見をしてみましょう。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・うん。

 

 

水かジュースかギリギリのライン、と書かれていますが

 

 

 

簡単に言うと薄めた桃の天然水です。

 

桃天と水を大体1:1の割合で混ぜたらこんな味になるんじゃないでしょうか。

うーん、でも匂いだけは完全に桃ジュースなんですよね。かえって桃天よりも甘い匂いが強いくらいです。

 

でも何か水に近い感じのジュースですね。

これは茶漬けにしてみれば結構いけるのではないでしょうか。

 

想像ではほんのり桃が香る茶漬け、が完成するのではないのでしょうか。

 

 

早速茶漬けにしてみてGO!です。

 

 

 

おえっふ!!くっさい!!!

 

 

桃の香りがほんのり香るとかとんでもないよ!自己主張激しすぎたよ!!

茶漬けにした瞬間に爆裂する桃の香り!いや、匂い!!

水みたいで茶漬け期待できるとかとんでもない!!

 

いきなり食いたくないよ!!

 

ぬぅ、あれです。いきなりギリギリスの罰ゲームが出てきた気分です。

 

・・・・・・もしや、ここまで考えてのギリギリ水なのか!!これ一本でスタ−トから罰ゲームまで一本で表現するとは!

ううむ、真に持ってギリギリッ水恐るべし。

 

 

どれ、理想とはかけ離れてしまいましたが食べてみましょう。

どれどれ、いただきます。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

OH!!!!

 

 

いきなりえづく私。

こ、これは化学反応です。悪い方向に科学が働いています。

桃がいきなりこのような毒物に化けるとは・・・・・これは最早化学(バケガク)として確立しても良い気がします。

 

味としては甘い、甘いです。しかしソレは何か薬っぽい甘さです。

なんて言うんでしょうか・・・食べたら舌に纏わりつく甘さと言いましょうか・・・・・・

 

しかしながら茶漬けの味はいい感じで残っています。

と言うか極悪な方向に変化しています。

 

うーむ、しかし味がさっと消えてくれるのがまだ救いでしょうか。

かきこめばまだ食える、食えるんです。

 

根性出して一気食いでなんとか完食。うむ、ごちそうさまでした。

 

評価   20点 (ハンド・ガン級)

 

面白かったら一言下さると喜びます。(web拍手)

 

拍手お返事。

           >兄さん、それはアウトだ。アウトだよ・・・<赤ワイン+鮭とば
           >というか、赤は肉に合うんだ。魚は白・・・ってそういう問題じゃない?サーセンw

                    それしか酒がなかったもので・・・・

           >それを茶漬けに応用ですよ

                    逆に応用したのサ!

           >ボン太くんwww

                    ふも。

           >鮭とばは温める程度に炙るのがコツw

                    やりすぎると炎上するわけですね。

           >肴炎上、やはしおぃらだけではなかった(嬉)。ちなみにおぃらは鮭トバ以外にもスルメとビーフジャーキー(輸入物)を。反射式ストーブで。

           >尚、冷蔵庫の奥底に眠っていた鮭トバを昨日発見して少し後悔中…見るのが怖い…

                    何事にも挑戦あるのみです。

           >拍手するのがかなり遅れて今更ですが、クリムゾンネイルのリクに答えてくれてありがとうございました〜

                    気に入っていただけましたか?ソレだけが心配な私です。

           >とろろ〜と送った者です。 むむ、お茶漬けの元で味が変わるかと思ったのですが・・・よく考えれば似た味どうしですね。

           >ならば芋をすっただけで味付けしてないやつならどうかな?(てか、更に考えれば液体じゃない?

                    や、味付けの云々ではないのです。液体でしたらお茶漬けの元でなんとかお茶漬け!と言い張れますが・・・・

                    トロロって・・・味付けしてもしなくても・・・トロロですよね・・・・で、トロロ+ごはんは・・・・

           >トマトピューレでお茶漬けやるって本当ですか!?

                    ガセビアです。

           >いちごオレ味Qoo茶漬け承認!爆裂的に戦死せよ!

                    Qooってタダの果実のみのジュースしかないんじゃないんですか・・・・初めて知りました。

           >お茶漬けの素を二袋使った「贅沢☆濃厚カスタム茶漬け」を試してみてください。

           >溶かす液体はあの見た目醤油なドス黒いオレンジジュースで。

                      /\___/\
                    / /    ヽ ::: \
                    | (●), 、(●)、 |
                    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
                    |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
                    \  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
                    /`ー‐--‐‐―´´\
                           .n:n    nn
                          nf|||    | | |^!n
                          f|.| | ∩  ∩|..| |.|
                          |: ::  ! }  {! ::: :|
                          ヽ  ,イ   ヽ  :イ

           >うさクリさんいつもノンストップ調合して失敗してる気が・・・<生姜湯とか

                    うーむ、あの時は熊さん本当にAFKでいなかったですからね・・・・帰ってきてから、「ちょwww」と。

           >茶漬け以外でも食べ物であれば日々美食への錬金術なんですね・・・

                    気が向けば それが美食の 挑戦だ

           >今までの失敗地獄茶漬けの数々を見てると、処分するために月光蝶が欲しくなりますな。

                    何年か前ゴルディオンハンマーでサンタを葬ったことならあります。


 

 

今日も今日とて絵ちゃにGoな私です。

鮭とば食いながら絵を描く私。

そういえば、鮭とばって軽く炙ると美味しくなるって聞きます。

 

おうおう、それならちょっとコンロで炙ってきますか。

 

鮭とばを割り箸で挟んで〜・・・っと。

 

 

・・・・・・・・・3分後

 

 

 

そこには炎上する割り箸と、黒こげになった鮭とばが!!

 

 

うーむ、やりすぎました。どうしようこれ。

とりあえずえちゃでどうすれば良いか聞いてみる。

 

熊さん「酒につけると美味しくなるよ!!」

 

おお、確かにそれは旨そうです。ヒレ酒みたいになるんでしょうか。

 

しかし、そう言えば私の家には現在日本酒などない!!

 

あるのはこの赤ワインだけです。

 

 

うーむ、大丈夫なのか・・・・・

 

 

 

とりあえず鮭とばを赤ワインに漬けてみる私。

 

とりあえずワイン飲んでみる私。

 

 

悶絶する私。

 

 

こ、これはキツい!!生臭いワインがここまでキツい代物だとは!!

しかもコゲてるもの入れたせいか、妙にコゲくさいです。完全にワインが死んでしまいました。

 

し、しかし、まだ私には鮭とばがあります。コイツがメインなんだ、まだいけます!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ふもっふ!!!

 

やはり悶絶する私。

 

この鮭とば腐ってるよ!!すっぱいよ!くさいよ!おいしくないよ!!!

うーぬ、しかし根性でなんとか食べる。

しっかし、悪酔いしそうな酒です。くそう、やはり酒は下手にかまうと地獄が見れますぜぃ・・・・

 

 

面白かったら一言下さると喜びます。(web拍手)

 

拍手お返事。

           >どけ!ジュウシマツ!見れないじゃないか!(ヲイ

                    むしろ見せないのさ!

           >遅くなりましたがチルノありがとうございましたー Hっぽくてよかったです!

                    おお、喜んでももらえたなら幸いです。また次回もよろしくお願いします。

           >…子供のころ缶のカロリーメイトを生ぬるいままのんで吐いたのを思い出した

                    冷たくてもなかなかにキますよー

           >グラハム講座なんてやってた頃が懐かしく感じますね

                    あぁ・・・懐かしいです。適当に書いただけなのに結構人気でした。

           >とろろとかどうでしょう(溶け無いかな?

                    うーむ、かなり旨そうですねー・・・て、それとろろごはんじゃ!?

 

 


 

暇つぶしを探していたら熊さんが絵ちゃを開いていたので喜び勇んで参加してきました。

 

入ったら、まず目に入るのがMr.ブシドー。この時点からしてすでにカオスでした。

 

そして私が入室した瞬間に沸く面々。

 

一体、誰なんだ!?とか

うさクリさんじゃないのは確かだぜ・・・・とか

あぁ、うさクリさんはフラッグしか乗らないと誓ったからな・・・・とか。

 

 

うーむ、入室時の私の名前を

 

「Mr.うさドー」

 

にしたのがマズかったか・・・・・・

しかし、こうもノってくれるとは、生き恥を晒した甲斐があると言うものだ、ガンダム!

 

 

で、その絵ちゃで描いたもの。

なんか微妙にえろすちっくなんで、ここに乗せるには不適切と思い、ちっと修正。

うむ、これなら大丈夫です。

 

 

 

 

 

お茶漬けのこと

 

カロリーメイト(コーンスープ味)

 

サイト立ち上げて最初の頃・・・初めて毒ドリンクと言うものに出会いました。

あの悪名高い液体カロリ−メイト(チーズ)との戦いは熾烈を極めました。

 

そして今・・・2008年・・・・・・

 

 

あのカロリーメイトが新作を引っさげて帰ってきた!

その名もコーンスープ!!

 

おぉ、今までのチーズなどと比べ、まともそうではないですか

しかし以前のカロリーメイト茶漬けは

阿鼻叫喚の地獄絵図となったことは覚えています。

 

 

うーむ、液体カロリーメイト、本気でチーズだろうがココアだろうが、

あそこまでマズくするのは相当の技量が必要だと思います。

 

うーむ、普通に売ってるのに私の茶漬け並のマズさってどういうことでしょうか。

 

しかもコストパフォーマンスも抜群です。

 

私が買ったこのカロリーメイトは何と200円です。

この味で200円ですか・・・・・私が海原雄山なら、確実にこの会社の女将を呼んでいるでしょう。

 

で、まぁとりあえず茶漬けにしてしまいましょう。

 

 

黒歴史

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

やはりと言うか何と言うか

 

 

肌色の茶漬けは根源的恐怖を感じざるをえませんね。

 

 

うぬぬ、最早数年前のことなのに、悶絶した記憶がありありとよみがえります。

あぁ、コーンスープ味のくせに変わらぬ激臭が堪らなく懐かしい。

 

 

ううむ、しかしながら何時までも昔の記憶に縛られていてはいけません。

人間は日々進化するもの。ならば、その人間が作ったカロリーメイトも進化するのが道理と言うものではないでしょうか。

そうです、昔がマズくても今は美味しくなってるのかもしれないのです。

 

普通のコーンスープで茶漬けやったときはかなりの美味でした。

いくらカロリーメイトと言えど、コーンスープ味なのです。これはひょっとするといけるんじゃないでしょうか。

 

 

よし、頂いてみましょう。

 

 

いただきます。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

無理。

 

 

やはり悪夢の再来でありました。

いきなり襲う嘔吐感!コーン的な味は感じますが、それ以上にデストロイなまずさが全てを台無しにします。

 

うはぁ!人生の中でここまでヒドいコーンスープなんて食べたことがないです。

と言うか、茶漬けの味が完全に死んでいます。

ぬぅ、茶漬けの味で味が死ぬ、と言うのは結構あることですが、素材の味で茶漬けが死ぬ、というのは珍しい展開です。

 

とりあえず口をすすぎながら思う。

 

 

 

過去に二度と食いたくないと思ったものは、食うもんじゃないな、と。

 

 

評価   -20点 (地獄絵図級)

 二つ名 (10秒チャージ、そして死ね。)

 

女将を呼べ!!(web拍手)

 

拍手お返事。

           >翠星石ごちそーさまです。

                    代金は喜んで頂ければ十分だ・・・また来てくんな!

           >入院は、意外と患者もツライっすョ。…暇すぎて。(夏に検査入院済み)。

                    うちの家族大騒ぎです。みんな大心配です。早くは押治って欲しいです。

           >疲れたときには、腐った食べ物で料理を作って食べてみよう!酸っぱい味付けがry(それ違…

                    インデックス嬢か!リクすれば描いたのに・・・・

           >うぉぉぉぉぉ幽香ありですーー高速で保存しました!

                    気に入っていただき何よりなのです。

           >うさクリさん、絵祭りお疲れ様でした。今回これはムリと、思ったリクはありましたか?

                    ま、毎回言っていますが・・・メガトロンですorz

           >絵祭りお疲れさまでした。とりあえず半分ネタでリクエストしたゴッドシグマが採用されるとは思わなかったのと、そのゴッドシグマが完成済みの絵の中で明らかに浮いているのが実に素敵でした。うさクリさん、GJ!

                    貴方ですか!!GJなんですか!?あれ!!

           >ダブルぬこありがとぉ♪予想以上にかぁいくて、もぅ…もぅ…

                    なにげにお燐は始めて描きました、どうだったでしょうか。