C77前哨戦&一日目。
時は2009年12月28日。
時刻は夜十時を回るころ。
すでに仕事納めを終え、うさぎクリップは東京への侵入を成功していた。
場所は東京のとある場所。
これはそこでうさぎクリップと友人がラーメンをすすっていた時の会話である。
私「・・・・久しぶりだなオタコン、ここに私が来たということは戦場が近いのか。」
友人「いや、2ヶ月前に会ってるし。」
私「そーいえば前に次に会うときはお互いの新刊見せるって話だよな。」
友人「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
私「ほい、私の新刊。ところで、お前コピ本だろ?」
友人「・・・・そーだよ。」
私「よし見せてくれ。それとも、まだ出来てないとでも言うのかいHAHAHA!!」
友人「そーだよ。」
私「へ?」
OK落ち着け、これはきっと罠だ。
こいつのことだからきっと製本作業が終わってないだけであろう。
製本作業:(コピーした紙を半分に折り、ホチキスでとめる作業)
きっとそれを私に手伝わせる魂胆であろう、うむ、抜け目ないやつめ。
私「OK、お前出店するのは三日目だよね。少しくらいは手伝うさー。」
友人「あぁ、ひょっとするとお願いするかも。」
私「あぁ、任せてくれたまえ。で、ところでどれくらい終わってるんだ?」
友人「0ページ」
|:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;::;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
|:;:;:;:;:;:;:;:;::;;:;:;::;:;:;;:;:;::;;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;;:::;;:::;;;;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::;;:;;:;:;::;;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
‖∧ ∧¶
( ゚Д゚)/
/ /
〈 (
__ ) ))
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|三三ニ ̄ ̄`゙゙゙'''''''ー‐'-一''''''""´´ ̄ ̄フ三三ヽ
|ミ三三、、 ィ三ヲ : (三ニ; ノ三彡彡ヘ
|ミミミツ″ .: . ゙ヾ彡彡彡l
rミミソ ,. _,,-‐ 、 __ :, -‐‐_,,,..,_ 、 ヾ彡彡l,_
{ ミミ .,ィ"で;)ヽ、 ) (: ,ィ"で;)`ゝ. 彡彡r、i
! lミミ :: . ` ̄"´^ : l::.、 `.. ̄"´. :: 彡'リi i}
',ヾミ, : l:::. ..彡ツ )/
i 、ミ ::.. , . : : ヽ. .::::彡i.ノ/
!、_ミ: :::.. /ヽ =、__,.ィ= ノ::. ..::::::彡i ノ
ミ : : ::.. / : : ヽ. ..::: : : :彡‐´
ヾ,: : : : :. ,ィニニ=ニニ=、_ ', . : :: : :〃ゞ
ヽ: : : : :. /、^'^^T^^``ー、 i : :; : ://、
ヽ: : : : | ト、_ .! _,,ィiヲ′,': :,' : /ト:||ヽ、
ヽ: : : ヾTエェェェエエン′ ,' :/: / 〉′i::\
ゝ: : `ー-----‐´ ノ /:/ / /::::::::ヽ-、
ィ‐':| |.\ /´ / /:::::::::::::::ヽヽ、
/ /:::| | ` 、,,___,,../ / /::::::::::::::::::::ノ ト、
,. -‐''"´/ /:::::ヽヽ /
/::::::::::::::::::::/ ノ `ー、
理解の範疇を超えた瞬間であった。
友人「やー、ストーリーモノ書いてたらどう考えても間に合わなくなってさ。で、イラスト本にしようと思って
結果として全ボツ」
私「破ァ!!!!」
とりあえず叫んでみてもこの現実は吹き飛びませんでした。
やはり寺生まれではなくてはダメなのでしょう。寺生まれってすごい、改めてそう思いました。
とりあえずこの理解の範疇を超えたナマモノは一時置いておきましょう。
まぁ三日目ですし・・・まだ勝機は・・・・・あるかなぁ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・次の日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さぁさぁ始まりました
ビックサイトinコミケ77ぁ!!!
私は昨日友人の家だと言うのに寒くて寝れず!
なんか知らないけど徹夜明けのテンションでありますハイいぃやっはァ!!
えーと、事情を説明するなら先に友人は鬼ではないことを先に伝えて起きます。
友人の家では布団と毛布は一枚しかなく
しかたなく潜ったコタツはぺらいタオルに近い布が一枚かかってるだけのシロモノで
一緒に布団に入ろうとしたところ
激しい抵抗にあったため断念したしだいです。
うーむ・・・・夏は夏で友人の家のベランダでダンボール引いて寝ましたが
コレはコレできっついものがありますね・・・・
で、話を戻しましょう、ここはすでに東京ビックサイト。
私はすでに目当てのモノ(一日目は企業回り)を終えてウロウロしていました。
ええ、いつも通りの格好で。
他の格好もしてみたいが・・・・ッ!!似合うコスが・・・・無いッ!!!!
で、このような紙袋がうろついていれば当然ながら目立ちまくります。
相当に写真撮られまくります。気分はくいだおれ人形です。まぁそれもよし。
???「すいませーん、写真撮らせてもらってもいいでしょうか?」
お?どうぞどうぞ。顔は袋で隠してるしOKですよ。
素顔撮ろうものならこのうさキックで内臓破裂は確実ですけどネ☆
???「あ、撮った写真webに掲載してもいいでしょうか?」
OKですよー。ただし素顔のっけたら(ry
記者「あ、私○○○○(新聞会社)と言います。」
しまった罠だ!!!
それはおそらくだれでも知ってるであろう全国紙!!
こ、これが新聞社か!汚いなさすが新聞社きたない!!!
つーかこんなやっつけでつくった改造白衣+紙袋なんて
撮るなクケェェェェ!!!!
な・・・・なんかどっと疲れました・・・・うう、今日はこの辺で帰りましょう。
で・・・・今日のコミケは準備運動なのです。
本番は明日、サークル参加しないといけないんで力を溜めないといけませんね。
本来なら家でおとなしくしてればいいんですが
前哨戦として酒飲みに繰り出す私と東方仲間たち。
とりあえず待ち合わせは新宿西口大江戸線・・・・・・
大江戸・・・・・・・・
おおえど・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どこソレ?
ううむ、内部知ってる友人がいなかったら間然に新宿駅で迷っていたでしょう。
新宿駅はダンジョンだ・・・・友人の言葉が今でも耳から離れません。
で、飲み会の時間までちょっと時間はあります。
とりあえずそれまで友人とボーダーブレイクでちょいと時間つぶし・・・・
と、それまでに例のもの買っておきますか。
で、飲み会の時間になりましたね。
友人とは一旦ここでお別れです、おみゃーは明後日のために頑張りなさい。
で・・・・・多分この辺だと思うんですが・・・・
お、いたいた。
あれは・・・目印のあんけんさんと斗沢さん、やけぷさん、七川先生、げんずむさんですね。
で・・・・近づく私。気づかれない。
さりげなく横に佇む私、気づかれない。
あ、気づかれた。
斗沢さん「気づかねーよこんなもん!!!!」
うーむ、やはりこの装備はいけなかったか・・・・
ん?装備?
あぁ、せっかくみんなに会うってことなんで少しお洒落をしてきたんですよ。
その時の私の装備。
サングラス
アフロ
(先程ドンキホーテで購入)
あふれんばかりの笑顔
後に合流したながつきゆうさんには
「うさクリさんだと思って近づいたら違う人だった」
とか言われてしまう始末でした。なんだこのお洒落グッズ。
と、言うわけでこんな感じで飲み会のメンバー紹介が着々と集まってきました。
なんか私以降の全員が新宿駅で迷うと言うハプニングもありましたが、無事合流できて何よりです。
とと、ここで参加メンバーのご紹介です。
で、私を含めての12人の参加ですね。
ん?12?一人足りないんですが。
参加予定の
が
いないんですが!
斗沢さん「あぁ、ゆーとさんは
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..(___ )(___
) ::::。::::::::::::::::: ゜.:::::::::: |
殉職しました。」
What's!?
なんでも仕事が超忙しいそうなのです。
明日は参加するんですよね?と聞いたところ、わかんないと言われました。
大丈夫なんでしょうか・・・
で、そんなこんなで飲み会が始まる!!
無論飲む!!しゃべる!!食う!!ホッケうめぇ!!!
斗沢さん「オメーら自己紹介中くらいホッケから離れろよ!!!」
と、始終和やかなムードで飲み会は楽しかったです。
しかし・・・・・肝心の飲み会の内容が薄いのにはわけがあるのです。
私、アルコール入ると、
テンション上がる代わりに記憶の一部が吹き飛ぶらしく
あの場のことが薄ぼんやりとしか覚えてない・・・・のです。
確か・・・確かですよ?
店に入る
↓
アフロサングラスの笑顔の成人男性の登場にうろたえる店員
↓
無視して席に着く。
↓
乾杯後、どえりゃあうまい料理に舌鼓。
↓
自己紹介とは名ばかりの
好きなパンツ告白破廉恥羞恥プレイin飲み屋に発展
確か誰かが空飛ばないパンツが好きだって言ってた記憶が・・・・
↓
ちゃんと参加名簿確認してなかった私が
この人達
だー!!
ってなって吹く。
あの時は大変失礼しました。
↓
お開き
↓
なぜか店の前で始まる名刺交換会。
ガチ仕事場の名刺であった。
名刺持って来てない私。疎外感を味わう。
↓
酔っ払い帰宅。
わざわざ迎え来てくれた友人に感謝。
そのままでしたら私はきっと新宿ダンジョンから出れなかったでしょう。
ううむ!しかし一日目だと言うのに内容が濃すぎる!!なんだこれ!!
ふ、二日目に続く!!!